訪問いただきありがとうございます♪
二児の母をしておりますえみママです!
我が家は少しでも家計に潤いを与えるべく、ポイ活を実践しております!
今回の記事では、様々なポイ活の種類がある中、歩数・移動系ポイ活である「トリマ」について、実践歴2年のえみママが解説していきたいと思います♪
そもそもトリマって何?

トリマは、移動距離や歩数に応じてマイル(トリマ独自ポイント)が貯まる、超かんたん・お手軽ポイ活アプリ。貯まったマイルはさまざまな電子マネーやポイント等と交換できちゃうから、お小遣い稼ぎの強い味方!
(公式HPより引用)
まさに、歩けば歩くほど、電車や車で移動すればするほど、マイル(ポイント)がもらえてしまうアプリとなっています!(位置情報をオンにする必要があります!)
運営会社:ジオテクノロジーズ株式会社
主に地図事業を行う企業であり、カーナビソフトが主力となっている。
トリマユーザーの位置情報・行動履歴のデータを利用し、地図作りに活かしている。その代わりにポイントを付与してくれるという仕組みであると推測できます。
トリマのマイルの価値は?
トリマ100マイル=1円分
歩数⇒1000歩ごとに15マイル(広告を見ると60マイル)
移動距離⇒10kmごとに15マイル(広告を見ると60マイル)
※マイルはただ歩いたり移動するだけではもらえず、貯まった分タップして回収する作業があります。広告を見ることでマイル獲得率は4倍にアップ!⇒基本は毎回広告を見て、4倍の60マイルずつ回収する流れでやることがスタンダードと思います!
私はトリマを利用して2年ほど経過していますが、多くて月1000円分のマイルを稼いでいます♪
塵も積もれば山となるの精神で無理せず取り組んでいます(^^♪
トリマ利用時の注意点と対応方法
トリマって、歩いて移動して広告を見ていくだけで、まぁまぁ稼げる~という印象を持てたのではないかと思います!
しかし、先にも述べたよう、より稼ぐには広告を見ることがマスト!
そうなると、私えみママは、2つのリスクが存在すると考えています。
ギガの使い過ぎに要注意!
マイルを貯めるため、外出先で一生懸命になって広告を見すぎた結果、ギガを大量に使用してしまい、かえってスマホの料金がかさんでしまうというリスクも!
Wi-Fi環境下のある自宅などでの広告再生をおススメします。
解決策☆
①Wi-Fi環境下での広告再生
②貯まったマイルでアイテム「追加タンク」を購入する
現在タンク1個8000マイルで購入ができます。※初期はタンク3個のみ
まずは最初に、このタンクをマックスの10個に増やすことをおススメします!
こうすることで、ギガを無駄遣いせずにタンクを回収できます!(3個は正直すぐに貯まりきってしまいます!)
時間の無駄遣いに注意!
今更になってこんなことを言うのもなんですが…。
一生懸命頑張って広告を見て時間を使ったところで、もらえるポイントは月頑張っても1000円程度…。
わずかです。
じゃあどうするのかと言うと
…。
頑張りすぎないこと!
私はトリマ使い始めの頃、何が何でも広告見てマイル回収してからじゃないと寝ないぞ!と思って睡眠時間も削ってしまったこともありました。
今思うと、ちょっとのマイルのために睡眠時間を削るのって、本末転倒だなって思うんです。ゆるーくやっていきましょう!
解決策☆
無理をしない。時間がある時に、「ながら広告再生」をしていきましょう!
ポイ活は、無理せず、ゆるーく、長ーく、楽しく♪続けていくことが重要です♪ここ、テストに出ますよ~(^^♪
マイルをたくさん貯めるお作法!
トリマ歴2年のえみママが、マイルをたくさん貯める方法を伝授していきたいと思います♪
アイテムの購入
①追加タンクをマックスの10個まで購入(8000マイル)
②歩数上限+5000歩の購入(10000マイル)
③スピードアップ定期券(30日間)の購入(2000マイル)
④ローラースケート(30日間)の購入(2000マイル)
※順番はどれからでもOK♪
①追加タンクは先にも述べましたが、移動に伴うマイルの獲得は、1タンクにつき10㎞分となり、初期では3タンクの30㎞分しかマイルが貯められません。早めにタンクを増やし、たくさんマイルを貯められるようにしていきましょう♪
②歩数は初期だと1日上限10000歩までしかマイル獲得できません。1日の歩数は人によって異なると思いますので、もし「1万歩以上歩くよ!!」という場合は、必要数に応じて歩数上限アップしておきましょう♪
③車移動。電車移動が多いという方、スピードアップ定期券は、ぜひ購入をしましょう!!!!このアイテムは、なんとタンクが3倍のスピードで貯まります!!通常10kmで1タンクなのが、3タンクも貯められる!しかもマイルもとてもリーズナブルなため、メリットしかありません!
④毎日しっかり歩く!という方は、ローラースケートの購入をおススメします!このアイテムは、歩数マイル獲得チャンスが2倍に増えます!通常1000歩ごとに獲得できるマイルが、500歩ごとに獲得できるようになります!こちらもリーズナブルなので、メリットしかありません♪
アンケートを実施
トリマには、移動や歩数で稼ぐ方法にも様々なポイントの貯め方が存在します!その中の1つが、「アンケート」!
アンケート1つに回答して獲得できるマイル⇒100マイル~多くて1000マイルを超えることもある
歩数・移動で獲得したマイルの回収をやった後も時間が余った時などに、無理せず進めてみましょう♪
その他
①ガチャは割とマイルが当たる
②貯まったコインでスロットをやる(こちらも割とマイルが当たる)
③週に1回のランキングチェック
①「ガチャ」とは、広告を見るたびに自動で行われるものです!つまり、広告を見ると、60マイル獲得+ガチャができます!
ガチャで当たるもの⇒100,000マイル、100マイル、コイン1枚
100,000マイル…そう、1,000円分の価値です!!
やはり、広告は見た方がお得ですね!しかも、コイン1枚が当たった場合は、もう1度広告を見てガチャを引けるチャンスが増える仕組みになっています♪
②「スロット」は、コイン5枚で1回実施できます!当たったものに応じて、100~5,000マイル獲得のチャンスがあります!こちらもぜひやってみて下さい!
③トリマユーザーが1週間で獲得したマイル数に応じて「ランキング」がつけられます。
順位に応じて10~100,000マイルを受け取ることができる仕組みとなっています!
しかし…こちらは、なかなか上位を狙うのは難しい印象です!(私も10マイルしか取れたためしがありません…。)
まとめ
①トリマは、移動・歩数に応じてマイル(ポイント)が貯められるアプリです♪
②マイル獲得においては、広告を見る方がお得。しかし、ギガや無理のしすぎには注意!
③アイテムやアンケートを駆使してマイルを効率よく貯めていきましょう♪
お読み下さりありがとうございました♪
コツコツにはなりますが、私とともに楽しみながら取り組んでみませんか?(^^♪
もし始めてみよう!と思ったら、↓よりインストールしてみて下さい♪
※登録時、こちらの紹介コード「ca_PLei3D 」を入れて下さると、5000マイルがプレゼントされます!ぜひ入力して下さると、私えみママも飛んで喜びます♪
にほんブログ村
↑応援のクリックをいただけると、大変嬉しいです♪