家計管理のこと

30代2児ママのお小遣いの使い道~Vol.1家族借金とへそくりと~

訪問いただきありがとうございます♪

2児の母をしておりますえみママです!

Twitterはこちら!よろしければフォローをお願いします♪ @mama_nichijou

皆さま、夫婦で家計管理、どのようにされていますでしょうか?(*^^*)

夫婦別々管理?それとも合算?いろんな形がありそうですね~!

そんな私えみママは、夫婦で合算!!そしてお小遣い制となっております!!

もともと私がフルタイムでバリバリだった頃は、夫婦別々で支払いが均等になるように適当に管理していました…(^^;
↑どっちが払うかどうかで、割ともめるんですよね…( ノД`)

ですが、長男くんの就学をきっかけに、「仕事より家庭を重視したい」そう思うようになり、働き方を変えました。

そうなると、私の収入も3分の1程度にガクッとダウン

さすがに今の家計管理方法ではまずいと、夫と相談し、夫婦で合算管理へと移行しました!

合算して早急に作った支出の項目…

それは、「お小遣い!!」

これまでは別々管理なので、お小遣いも何もありません。

しかし、夫婦合算となったら、自由なお金はこの「お小遣い」の中で支出していくことになります(^^♪

そんな我が家のお小遣い額は…

夫:40,000円
妻:20,000円

で最近はやりくりしています!!(ボーナス時は少しアップの予定♪)

※ちなみにお小遣いは給料日に合わせて15日前後での支給となっております

大事なお小遣い。えみママは今月何に使ったか、報告いたします(^^♪

家計への借金返済

5,000円

↑借金って…なに。と思われたかもしれません(笑)

これは、過去にシミ取りのために美容外科でかかった費用14万円分や、夫へのプレゼント代、急に欲しくなって買った靴や服代を家計で先に支払ってもらった分の返済となります…(´;ω;`)(笑)

残金はあと「108,300円」←(泣)

えみママ
えみママ
借金癖を直して、これからは計画的にお金を使えるようにしていきたいです(/ω\)

へそくり入金

5,000円

↑実は最近へそくりを50万貯めて株のトレードで稼ぐことを目標にしておりまして…(笑)そのための原資を少しずつ集めています♪
ちなみに現在貯まったへそくり額は「92,950円」です!

↑ちなみにへそくりですでに株も買っています…(^^;
へそくりが配当金を生み出し、さらに増えることを願っています♪しかもすでに3,000円も増えているのです♪(下がることもあるけど…(笑))

えみママ
えみママ
借金返済とへそくり貯金を同時に行いつつ、豊かを目指すぞ~!!!

※ちなみにメルカリで得た利益は半分は家計、半分はこちらへそくり行きなんです( *´艸`)むふふ。

1,760円

↑こちらは、FP3級の勉強をするために購入した参考書になります!

なかなか最近は日々の仕事で疲れ果てていて勉強できていないのですが、なんとかここは勉強の時間を作れるようにしていかなければ…!!

服代

4,000円

↑こちら、先日ZOZOTOWNにて購入したブラウス代です♡
本日届いたのですが、仕事にも使えるしいいいい感じ( *´艸`)♪これからもZOZOっちゃおうと思います♪

ランチ代

1,340円

え!いつもより少ない!

私は外回りの仕事をしているのですが、勤務時間が長かったり、自宅に寄れない時は外でちょこちょこ食べることがあります!

いつもはもっとランチ代がかさむのですが、今月はかなり抑えられていますね♪

以上が使ったお金になります!!

。。。と言う訳で、残金はきっかり「3,000円」となりました~!!!!!

お小遣いが余るって素敵♡

私にしては優秀です(*^▽^*)♪

この余ったお小遣いは、借金返済に充てようと思います♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
↑応援のクリックをいただけると、大変嬉しいです♪

ABOUT ME
@emimama
えみママ 30代 2児の母   子どもの発達障害が発覚したことを機に、金融教育を実践中。発達障害の子どもとの関りや投資についても発信していきます!