訪問いただきありがとうございます♪
二児の母をしておりますえみママです!
昨日は次男くんの運動会♪大変盛り上がりました!!
これで保育園の運動会は最後なのか…そう思うと、なんだかしんみりしつつも胸がいっぱいです♪
コロナの影響もあり、運動会は45分で終了。
運動会の後は、あらかじめ予約していたディーラーへ!車の点検をしてもらいに行きました(^^♪
我が家は車購入時に点検パックというものに加入していたため、点検費用は無料です♪
よって、怖いものは何もなし!!!!な状態だったのです。私の当初の計画では…(笑)
しかし夫より一言。
ななななんですとー------!!!?
私は車に詳しくないのですが、やはり車は維持費がひぃ~~ですね(:_;)
車自体のローン(まだ支払い中です♡てへ)だけでなく、ガソリン、駐車場(言うても我が家は2000円♡)、保険代に車検費に税金。これだけでお腹いっぱい~(´;ω;`)
いやそれ以外にもスタッドレスタイヤを買うお金だって、タイヤ保管料だって、タイヤ交換料だってかかってます!!
それに加えてバッテリー交換代2万てーーー(´;ω;`)
これは幻であれと祈りつつ点検へ向かいました(笑)
整備士さんからの説明を受けると、やはり来年の4月までにバッテリーが持つかは危ういとのこと。
バッテリー交換するとなると、その費用は19200円!!
私と夫はひそひそ相談しました。
という訳で、出した答えは
「バッテリー交換をお願い致します。」
…さよなら諭吉さんお二人様(´;ω;`)(笑)
でもね
車って、お金はかかりますが、我が家にとっては家族との素敵な思い出作りを手伝ってくれるし、便利だし、何より夫の生きがいなので、絶対必要なもの!!
これからまた、節約に励みながらお支払いを続けていこう…!!支払いがあるたびに、そう決意させてくれます(^^♪
約3年で車のバッテリー交換は必要となるφ(..)メモメモ
少しずつ維持費がいくらかかるか、把握に務めていきたい所存です!!!
ちなみにね…
先月縦列駐車時にミスってしまい、車のバンパーの一部をこすってしまい大変ショックを受けていた夫。
車好きだから、きっとすぐに直したがる=高額な費用がかかる(:_;)
とびくびくしていたのですが、夫はもう少しこのまま様子を見るかと言ってくれております…!!!←(えらい)
私には傷、見えないよ(^^)/(笑)
そして今日の点検時に、少しでも傷が目立たぬよう、整備士さんがペイントをしてくれていたのです…!!感謝感激でございます!!!
夫からいつ「さぁ傷を直そう」と言われるか若干びくびくしながらの日々はまた続く…(笑)
車の点検後は義理の両親宅へ!
義理の父がとある国家試験に合格したとの情報を聞きつけ、みんなでお祝いだ!!次男くんの運動会終了祝いもやるぞ!!!
とのことで、久しぶりに私的に高級なお肉を思い切って購入♡

見て下さいこの輝きを!!!
しかも色も悪くなく美味しそうなこのお肉。なんと4割引き!!お買い得~(^^♪

すき焼きにしましたが、割引だとは信じがたいほどに美味しすぎました…!!良い買い物しちゃってルンルン~(^^♪
さて今日は子どものマンツーマン体操教室を受けてから、シェア畑で畑仕事!そのあとは姪っ子の1歳のお誕生会をしに行ってきます♪
なかなか充実な週末~( *´艸`)
にほんブログ村
↑応援のクリックをいただけると、大変嬉しいです♪